SSブログ

・・・そして血戦の地へ?! [アルル (YZF-R6)]


12日は久々の朝GOでした
前日夜の組み上げで泣きそうだったけど間に合った・・・
お掃除出来なかったんで汚いけど。。
100912asago (1).jpg

雪の無い富士山も綺麗だったけど
なんつうか暑さの所為(せい)かカラッカラ感が・・・
山頂当たりから砂埃が舞いそうに見える
永久凍土の保持機能がほぼ無くなってるんであながちなくもないかも?!
100912asago (8).jpg


箱根スカイラインと芦ノ湖スカイライン?!
100912asago (2).jpg

ここって伊豆お出掛けの帰りに夕暮れ時か夜に逆走する事が多いんで
明るい時間にこっち終着で走ったの2~3年振りかも!!

あの頃の自分の走りを思い出すと恐ろしい
曲がる技術が全く無いのにマシンが速いんで
ビビりブレーキ、ブレーキ残し過ぎコーナリング、ダラダラ旋回等

荷重が足りないままコーナーに進入して
ビビって掛け増したブレーキでフロント滑って半ベソ走行とか
入口から出口までダラダラパーシャルスロットルとか・・・

・・・よく生きてたわ。。



今回もコーナーフラフラ激遅SSを抜いたけど
マシンが速いんで直線じゃ抜けないし
ハラみながら立ち上がってアクセル戻してまたフラフラ・・・
そう云う乗り手にかぎって後ろに付いても行かせてくれないんだよね

余裕がなくて後ろに気が行かんってのもあるだろうけど
ものすげぇフラッフラしてたな…3年前の自分もこんなだったのかしら?!

多分泣きそうな思いで走ってたんじゃないかと?!
事故らず上達しますように(祈

上から目線じゃないよ、同じ道を通過してきた自分を振り返って
天才はほっといても速くなるけど
オイラ達凡人は何も考えないで乗ってたら危ないだけだからね


サーキットを走る様になって以降
公道おっかなくて飛ばせなくなったけど
死ぬ思いで走ってたあの頃よりはペース自体は速いかも?!

それでも頂きはまだ遥か上だと云う事も知ってる
本当に上手い、速い人達からしたらまだまだお子ちゃま…。

あと10歳~も若ければ伸びシロとして楽しめた領域かもしれんけど
実際には現状維持と安全領域の拡大が今後の課題かなぁ。。。
あとは質の向上!!

公道でタイム削る走りしたって意味無いからね
如何にスムーズに無駄無く走らせられるか


第二期危なかった時期は向き変えに慣れてきて
血気盛んな里やんと追っかけっこしてた頃か?!

操作に無駄な力が入らなくなった分恐怖心が抜けて
ペースは上がったけどタイヤとバンクに頼った乗り方だったかなぁ…

今思うと上達した感が1番あってカッ飛びまくってただけかも
速いは速かったけど何時(いつ)コケても不思議はなかった様な・・・。


その後安全マージンを多目に取って
荷重移動?姿勢変化?等を意識してコントロールするように心がけて走る様に!

そこそこ走れる感じにはなったもののなんとなく壁を感じる…。


上達の頭打ち感に足踏み状態だったんで
今回は今までと全く違う乗り方に挑戦してみた!

今までは直線開けてアクセルオフと同時に制動
倒しこみつつコーナー途中までブレーキを残しフロントフォークを制御


今回は今までより早目にアクセルオフ(つっても一瞬)
軽く空走区間を取って倒しこみ直前にガバっとブレーキング
瞬時にフォークを沈め倒しこみの前にほぼリリース
ブレーキは残さず一気に旋回
早目に車体を立て加速って流れに変更

ブレーキを残すとサスが跳ねかえって来ないのは良いんだけど
入力が続いてる以上理想を超えて沈み続けて厳密には姿勢が変わるからね
減速Gをスムースに旋回Gに移行する事に集中
なかなか良い感じにはなってきたけど
納得には程遠い

う~~~~ん・・・

伸びシロあり過ぎて次なにすりゃ良いんだぁ~(叫

とりあえずこの方向で、体の使い方を再考してみよう。。。



伊豆スカも朝が早い?と車とかあまり居なくて走りやすいね
100912asago (3).jpg


パッと見じゃ判り難いけどプチ整形
判る??? 判んないだろうなぁ~www
100912asago (4).jpg





正解はMotoGP&WSB風ラジエターガード
C S M(ウンディーネ)に導入したんで真似っこしてみた!
固定方法もMotoGPとかとほとんど同じなんだけど、これが1番厄介だった・・・
100912asago (5).jpg

固定方そのものは簡単だけど後部に隙間が無くって、、、
只でさえ真っ暗なのに手も工具も入らん状況で
しかも固定用のパッチ落っこと失くして急遽製作・・・。

ラジエター外しちゃえば楽だけど液抜かなイカンし
暗闇でなんてやってられん
液交換のエア抜きでエンジン掛けるのも夜じゃ近所迷惑

ロングなピンセットとラジオペンチでトライ&エラーの連続
どんだけ朝GO参加諦めようかと思ったか・・・(下側付けちゃって途中で止められん)

どうにかこうにか装着完了・・・裏処理してないけど。。


サーキット走行ではタイヤカスでラジエターがボコボコになったりするんで
準必需品だけど、公道走行も跳ね石やなんやらがあるんで意味はある!

つか早速役立った!!!
100912asago (6).jpg
虫とか直接当たると目に詰まったりするんでお掃除大変


にしてもR6(アルル)に乗ったの久々だったけど
いやぁ~普通のグリップ乗りやすいわぁ~www


どうでもいいけど帰りの西伊豆スカイライン
カッ飛びスポーツの時間は朝の2本で終わったんで
ゆっくり走ろうと思ったのに
またかみさまに前に出されたんで

なんとなく走ってはみたものの
トンボの大群に阻まれ挫折

下がってかみさま後ろを走っていたら
なんか足をプラプラ
ロッシブレーキごっこですか?!

オイラもやろうwww

::ロッシブレーキ::
ここ何年かMotoGPで流行ってる
コーナー進入時にイン側の足を外してシートに荷重するテクニック
サーキット用の技で速度域の遥かに低い公道でどれ程意味があるか判らんけど
オイラも峠で良く使う!
朝の箱根や伊豆スカでもやってたwww

ロッシが狙った本来の効能的意味があるかは謎だけど
ゆっくり走行でも倒しこみの瞬間にポンとステップに戻す動作が
切っ掛けとして何気に気持いいのよ!

ツーで疲れた足のストレッチ&エコノミ―症候群予防的にもなるし?!(爆

逆にサーキットでは恥ずかしくて使えない
倒しこみの前にリアを流して向き変えさせちゃってる様なバケモノ達が使う技だからね

プロが超速領域でやってるなら誰も何も言わんだろうけど
半端なタイムのオイラなんかがやってたらふざけてると思われそうでwww


話し戻って西伊豆
足を外してそれブレーキ~
倒しこみの瞬間内側のステップをポン・・・パフっ  ん???


!!!!!

場所は赤線の左コーナー

のわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

ま・曲がらねぇぇぇぇぇぇぇ

大きく反対車線にハラむオイラ

ヒィィィィィィィィィ~~~


何が起こったかと云うと
ブレーキングの終了と同時に首をインに向け
出してた足をステップへ

ポンってスッテプ叩くとスパッと倒れる

筈・・・がなんと!

お腰に つけたぁ きびだぁんごぉ~♪

じゃなくって腰からさげた一眼レフカメラのポーチ

重力で内に落ちたそれがモモとフトモモの間にパフっと挟まり!

足がステップに届かず、瞬間全ての倒しこみ動作がフリーズ

そのまま反対車線へ・・・・

あぁ~ビックリしたぁ・・・。

空いてて良かった


普段慣れでなんとなくやってる車体への入力動作
途中で止めるとやっぱバイクの動作も止まるんだぁ!

初心者が体が固まって曲がらないのってこう云う理屈なのかも?!



朝出る前の不安は換えたてのチェーン
帰る頃には初期伸びしてるんじゃ?!
なんて思いつつも嵩張る工具持ちたくないし。。

しかし解散場所の足柄SAでチェックしたら
全く伸びてなかった!!!
最新のゴールドチェーンは丈夫だなぁ!

しかし暑い暑い・・・死ぬかと思ったけど
止まったらホントに死ぬんで一気に帰宅
結局15時近くになっちまった・・・


(うち)に着いて洗車
ブレーキダストでまっ茶っ茶かと思いきやまるで汚れとらん・・・。
あまりカスが出ないパッドなのかな?!
100912asago (9).jpg

走行512km

お先に帰ったのに着いた時には皆風呂上がりぃ・・・。。。


さて、次は柏か!
この子(アルル)で低速クルんクルんするのキツいけど
怖そうな人達に近付かない様にこっそり走ろう・・・。
100912asago (7).jpg

この朝GOは柏の前哨戦的位置付けっぽく言われてるけど

ジムカーナ的な講習会クルんクルん練習って
峠やサーキットに応用出来て素晴らしいんだけど
逆に普段走りのレベルアップって講習会にフィードバックし辛い・・・
いや一般的にどうかは分からないけどオイラ的に

と云う訳で1年以上離れてるのでオイラにとっては予備練の役は果たしてないかも?!

正直不安でしかたない。。。

まぁ柏血戦!とか呼称してるけど
別に誰かと戦う訳じゃなくって単なる講習会なんだけどねぇ…


もっとキャスター立てようかな?!
燃調も今回の峠マップは使えんしな
上に振り過ぎて朝のコンビニや信号待ちでエンストしまくったし
かと言ってZEROマップじゃタルいし。。。

日曜に仕上げられるか?!
もてぎ(23日)に向けてC S M(ウンデ)を仕上げんとイカンし

つ~かプロテクターとかどこ仕舞ったっけ???
探さなきゃ!探さなきゃ!!探さなきゃ!!!




PS:
この朝集合場所へ向かって東名を走行
丁度6時2~3分に用賀を通過したんで
ゆっくり走ってればかみさま達が追いついてくるんじゃないかと
マッタリペースで走っていると
黄色?のGSX-Rと見覚えのあるR1に抜かれた

おぉ!ぷこちゃんやんけ!!
あいさつしようにも車が多くて並べなかったんで追走
100912asago (10).jpg

海老名SAに入って行ったので通り過ぎざまにアピールしといたんだけど
後で聞いたらまるで判ってなかったらしい・・・。

要は単なる変な人が付(憑)いて来た扱いだったみたい(悲

nice!(10)  コメント(14) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
かみさま

ちゃんと自分のプロセスを分析してるとこが素晴らしい(^_-)-☆
エスねら!さんの速さの秘訣は分析力だね♪
バイクのコーナーリングってゴール無き道だから
お互い大変です・・・
僕の場合は常に北海熊五郎さんが
似たようなマシンで高みを見せてくれるので
どこに向かえば???みたいな
迷いを持った事がありません。

ラジエターガードカッコイイね(^◇^)
そういう工夫で作った改造大好き!

ロッシブレーキ
これは理屈じゃなくMotoGP大好きな人間は
自分でやってみて
彼らがどんなキッカケで曲がるかの
先っちょだけでも知るべきです。
ドリフトとか大層な事はプロライダーに
任せるとして・・・
どんな感じなのか???
何を見てるのか????
知る事に寄ってMotoGPを
もっと楽しめると思うんです。
青木がライスポで新コーナーリングを
解説してくれたので
理屈では分かるんですが・・・(笑)

柏の前哨戦
まあ足慣らしって意味だから(笑)
とりあえず足回りの方向性を
講習会方面に変えました。
キャスター変えれば
大きな変化を望めるけど
サーキット程恩恵ないよね・・・

PS・・
惜しい・・・
あと15分(笑)
待っても合流無理ですね(^◇^)
by かみさま (2010-09-18 07:51) 

j-taro

ツーリングライダーなので、山坂道で追いつかれたら二輪四輪ともに先に行かせます。

ただ、速いマシンに乗ってるだけのヘタッピは、安全にパスできるポイントを待たずにあおってきたりしますが(^^;
そのときは昔を思い出してがんばって走ったりしますが(笑


by j-taro (2010-09-18 14:59) 

おこりんぼ

色々と考えながら走ってるんですね~
アタシなんか何にも考えないで走っているから
何年乗っても上達しないんですね…(-_-;)
見習わなくては…

by おこりんぼ (2010-09-18 15:31) 

北海 熊五郎

昔は色々考えながら走りましたが、最近は眠さとの戦いで一杯一杯です。
後は、地方公務員が見張ってないか?とか、ガラの悪いお兄さんやお姉さんが居ないか。
なんて事をかんがえてます。

ホントにバイクの運転てゴールが無いですね。

by 北海 熊五郎 (2010-09-18 22:06) 

マー@R6 

朝GO、楽しそうですね。
そして、自分の走りの分析、凄いです。
色々と考えている事、ハプニング、皆さん、やっぱり経験している。
参考にもなり、あっぱりの納得感あったりで面白いです。

バイクの運転には、ゴールが無い、共感・・・!!
by マー@R6  (2010-09-19 01:06) 

HIRO

こんにちは。
超朝Go!お疲れ様でした。
お互い、集合地点まで1回給油する位のハンデがあるから…(笑)

青山博一みたいな分析力で、日々進化していますね。
公道は、何があるか判らないから、くれぐれも気をつけて。
by HIRO (2010-09-19 21:44) 

T2

すばらしい自己分析!
それに“安全領域の拡大”という課題って
大事ですよね~

若いころみたいに、俊敏じゃないし
体力も視力も落ちてるんで
ハプニングは、できれば経験したくないんですが・・・(^^;
僕も下手なりに “楽しく安全に” を大事にしたいです

by T2 (2010-09-20 23:10) 

エスねら!

かみさま
>エスねら!さんの速さの秘訣は分析力だね
理論的ではないですけどね
お勉強苦手ですからwww

>迷いを持った事がありません。
迷いだらけです

>ロッシブレーキ
最近はロッシ本人より他のライダーの方が多用してますよね
特にストーナー!
この前は絶対使わんかったロレンソまでちょろっとwww

>理屈では分かるんですが・・・(笑)
理屈もメカニズムも解りません(爆

by エスねら! (2010-09-28 06:51) 

エスねら!

j-taroさん
>ポイントを待たずにあおってきたりしますが
煽る気無くても追い付いちゃうとそう取られるんで
出来るだけ一瞬で抜きます
ダメそうな時は・・・離脱www

>そのときは昔を思い出してがんばって走ったりしますが
オイラもちょっとそうかも?!(爆

峠道なんかで何気に危険なのは
景色見たさに車を止める人って
必ずと言って良い程コーナーの入り口辺りに止めるんですよねぇ
後続がそれを避けてコーナーに入るんで
反対からコーナリングしてると半分ハミ出た車が対向してきたりして
ホント危険です!

by エスねら! (2010-09-28 06:56) 

エスねら!

おこりんぼさん
>色々と考えながら走ってるんですね~
最初カッコだけで気に入り買ったR6でしたが
ただ走らせてるだけだと気持ち良くもなんともなくて…
慣れでビビりが抜けた頃についつい出ちゃうスピードに比例した不安定感
トンデモパワーを下手くそが乗っちゃイカンと痛感しまして

ある意味600SSはもっとも積極的に操作しないとイケないマシンなんです

安定したコーナリングフォースを得る為には
タイヤをしっかり路面に押さえ付けてやらないとイカンのですが
軽い車体にリッター換算で200馬力を軽く超えるパワー!
押さえが足らなきゃ飛んでっちゃいます

大排気量マシンとかだと車重があるんで
速度との和が低速でも高速でも積極入力無しに荷重が掛かるのと
大排気量ならでわの低回転トルクで操作に余裕が!

ところが車重が軽く高回転で大パワーを発揮する600クラスだと
積極的に荷重して車体を路面に押し付けてやらないと
十分な旋回性を引き出してやれないんですよぉ

今はタイヤの性能が良いんで
なんとなくなら速めのペースでも曲がれちゃったりするんですが
実はそれってタイヤ表面のコンパウンド性能に頼った走りで
うっかり滑ったりなんて事も

プロの本気を100点とすると
以前の自分は赤点・・・
つか0点に近い実力でスピード出してた事に
知らなかったとは言え今思えば恐怖を…。

現在も及第点には遠く及んでませんが少しでも近付きたいなぁwww

by エスねら! (2010-09-28 07:00) 

エスねら!

熊五郎さん
>昔は色々考えながら走りましたが
考え始めるのが遅く日も浅いんでまだまだ低域です

>地方公務員が見張ってないか?とか
それが1番怖いです

>ガラの悪いお兄さんやお姉さんが居ないか。
毎度お出かけ前は色んな不安でドキドキです
ドキドキしすぎて独りだと出不精に・・・
約束があれば行くしかありませんから なんてwww

>ホントにバイクの運転てゴールが無いですね。
コースもいっぱいで進む方向も無限です(悩

正解と思った方向も次乗ったらなんか違う? とか

by エスねら! (2010-09-28 07:02) 

エスねら!

マー@R6さん
>朝GO、楽しそうですね。
夏は涼しい内に
そして混む前に走っちゃえって企画です
人より往復で100㎞以上余計なんでどっちにしても大変ですけどねぇwww

>自分の走りの分析、凄いです。
考えてる方向が必ずしも正解かはこれまた判らないんですが
少しでも良い方向にと!

10代だったらプロ目指しちゃったりって道もあるかもですが
今や個人的な趣味的向上心程度なんで安全第一ですよ、表向きは(爆

by エスねら! (2010-09-28 07:03) 

エスねら!

HIROさん
>超朝Go!お疲れ様でした。
富士方面中止で7時なんで超ではありませんでしたが
やっぱ早めに撤収しないと混みますねぇ

>お互い、集合地点まで1回給油する位のハンデ
まったくwww
R1-Zだともっと酷いですけど(爆
燃費悪いと捨てられます

>青山博一みたいな分析力
天才と一緒にしたら失礼ですってばwww

by エスねら! (2010-09-28 07:06) 

エスねら!

T2さん
>“安全領域の拡大”という課題って大事
昔の自分を思うと恐ろしいです
未だまだまだですけど・・・

明らかな初心者見るとドキドキしますね
バイクの場合ゆっくりなら安全ってもんでもないですから
(バランスやら押し付け不足やら)

>若いころみたいに、俊敏じゃないし
いつまで乗れるかなぁバイク…アメリカンな感じのドコドコには興味無いんで
カッ飛べなくなったら・・・どうしよう?!www

>“楽しく安全に” を大事にしたいです
そうですね!

by エスねら! (2010-09-28 07:09) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。