SSブログ

最高の欠陥バイク⑤ 2014最終ED(準備) [フリル (FREERIDE 250R)]


欠陥シリーズ 第5弾   (シリーズ全てで1つの記事です)

最高の欠陥バイク ①
最高の欠陥バイク ②
最高の欠陥バイク ③
最高の欠陥バイク ④

前回の三宅島EDレース走行後

雨も降ってないのにびっちょびっちょな車体・・・
20150123 fr (1).jpg



漏れ漏れの
ラジエタークーラントだ
20150123 fr (2).jpg


目視での破損箇所特定はできないが
恐らくこのボルト受けの根本辺りじゃないかと推測
20150123 fr (3).jpg

ネジ穴の内側って事もあるかも?!


中身は・・・こんなに減ってた・・・・5分の1程?
20150123 fr (4).jpg


問題はこの後!

いつもなら洗車して取り敢えず仕舞って
時間のある時に色々整備って感じだが
僅か1週のインターバルで2014季最終EDレースが・・・

どう考えたって時間が無い!

新品の値段を問い合わせると4万うん千円・・・・

って高ぇ~~~~!!!
国産SSの5~6分の1くらいのちっちゃいコアがモデル初年度で?
4~5年経ったら何十万円取る気や・・・

ラジエター屋さんで直してもらう時間も無い
効能は分らんが微かな期待でラジエター漏れ止め剤をポチる
20150123 fr (5).jpg

車用だし外車に使うな とか書いてあるが・・・気にしない


早速試そうと
振り振りして蓋を開けると・・・・謎のつぶつぶが?!
20150123 fr (6).jpg

黒い固形物がいっぱい
なんかゴミみたいで入れる気になれん

振ったら混ざって溶けるかと思ったが1000回振っても混ざらない
時計を見ると16時50分・・・

普通の企業が電話を受けるのは17時か18時までだよな!

と思い
急ぎワコーズに電話

「御社の漏れ止め剤を買ったら
   何か黒いつぶつぶがいっぱい入ってるんですけど
 これってこういう物ですか?」

「それには数種類の植物繊維が入っていまして
   異物ではないんで大丈夫です」 との事

ほっと一息
なるほど植物繊維!
鉄腕DASHを見ていても水路の漏れ止めにヤシの実だかの繊維を詰めてたし

有効そうな気がする!
とにかくダメ元で注いでおこう!  もちろん、車用だから全部入れたら多いよ!
20150123 fr (7).jpg
分量は・・・テキトー(長年の勘)www


最悪直らんでもあの減り方なら1レースだけなら満水にしとけば持つ!



それより何より利かないリアブレーキの方が問題だ!

ペダルのリターンスプリングを外して触ってみると
20150123 fr (8).jpg

20150123 fr (9).jpg

20150123 fr (10).jpg

見事なまでに無抵抗


三宅島はガレガレ溶岩台地の抵抗値もあってか
奇跡的にリア無しで完走出来たが

山梨の山奥&ほぼマディーな粘土地レースでリアブレーキ無し

・・・・ありえない


なんとしても早急に復活させなければ
ドコにも漏れは無く、恐らく単なるエア噛み
エア抜きだけでも問題無いしフルード換えとけば尚良い程度

しかしブリーダーバルブが回らない

どうやったって回らない

適正サイズの眼鏡レンチ噛ましても舐めちゃう

大型ペンチで挟んでも回らない

弛み側にタガネで思いっきりぶっ叩いてもミクロンも回らない

回らないどころか削れるだけ
20150123 fr (11).jpg


固着なんてレベルじゃない 溶接されてるとしか思えん・・・。

この細いブリーダーバルブの締め付けトルク
精々 3~4Nm ってところで十分だろう
それが恐らく何の間違いか40~50Nmで締められて出荷されてるとしか思えん

完全に KTM工場での組み立てミスだろ!

こんなの無償修理してくれって言いたいわ!

とにかく時間が無い

ここまで来るとバルブを破壊するしかないが・・・

時間的に新品が間に合うとは思えない
何としてでもこれを外さなければ

オイラの手持ちの工具では無理だ

泣く泣く 2週続けてディーラーに持ちこむ


やはり簡単には外せない
最後はキャリパーを外してブリーダーバルブを工場の大きな万力に挟んで
キャリパー本体を叩いてようやく弛んだ

本来なら新品バルブに交換するべきだが
FREERIDE 250R (フ リ ル) 用は特殊サイズ、普通に在庫されてる訳も無く・・・

しかしレースは数日後
このボロボロバルブを使い回すしかない!


とにかく良かった
ブリーダーバルブさえ外せればフルード交換するだけや!


フルード交換とエア抜きまでやっちゃって良いですかと言われ
他の面倒事もあるしやってもらっちゃった方が楽だな!


エア噛みの原因は判らんが
まぁ、あり得る事だしそこは仕方ないとして

工場出荷時からとしか思えん締めすぎバルブを外すのに
工賃取られるのって何か納得いかないが・・・

タダで取ってくれとは言いにくい・・・
フルード交換までやってもらっちゃえば工賃の発生も納得出来るな!

って思いもあり

お願いします!!

何やらコンプレッサーに繋がれた機械をつないで
あっという間にフルードを通したまでは良かったんだけど

どうも上手い具合にエア抜き出来ない
長い格闘の末、無理と判断したのかキャリパーとマスターを車体から外し


・・・・外・・・・・し。。。。

FREERIDE シリーズはとてもコンパクトな車体に仕上げられてるが故に
色んな部分に他車種の様なクリアランスが無い

その所為(せい)もあって
スイングアーム可動分のブレーキホースの遊びを取るスペースが無く

こんな感じでフレームとバッテリーケースの間をループさせて取り回すと云う
かなりアクロバティックな処理が・・・・
20150123 fr (15).jpg


なもんでキャリパーとマスターを外しただけじゃ車体から降ろせない・・・。

結局フレームとバッテリーボックスのボルトを外してと
ちょっとめんどくさい作業を経て取り外し

ラインを伸ばしてエア抜き完了

まためんどくさい作業の末車体に戻し

一応パッドの作動を確認
本来はテスト走行でチェックしなきゃならないんだけど

その日は大雨
ナンバーも付いてないし後日乗って試してくれと・・・

もし甘かったとしても
一応フルードは通ってるので通常のエア抜き作業で大丈夫との事

とにかく助かった
工賃は10,000円!!!

・・・・複雑な思いはあるが、目の前でエラくめんどくさい作業を見ているので

素直に支払い帰路へ! (高速往復2,000円)



時間が無い、金曜の夜中には山梨へ向かいたい
やる事はまだあるぞ!


ウッカリ新品タイヤを履いて行ってしまった三宅島
ガレガレ溶岩の洗礼には参った・・・
20150123 fr (12).jpg


前後関係ないから新古の比較が容易w
20150123 fr (13).jpg


幸いゲコタは硬質引っ掻き系ではなく軟質路面掴み系なので
多少丸まったからって極端に性能は落ちないが
冬季は朝霜が溶けて基本マディーな山梨・・・

一応引っくり返しといた = (イコール)新品同様www


今回
新車時から積んでたこいつが死んでしまったので
20150111 (4).jpg


時間の無かった三宅島EDには

新品のままストックしてた
標準装備の鉛バッテリーで繋ぎ凌いだんだけど
20150111 (3).jpg
・・・凌げてない気もするが。。。


とにかくエンジン掛からなくってまいった・・・


2014 モデルの FREERIDE 250R は冬季の始動性が悪いと評判だが
ウチの子は最初からリチウム積んでた為かそのトラブルに見舞われる事も無く

対策部品としてクランキング用のベンディックスギアが交換されてるので
解決してるもんだと思い込んでたが・・・

電圧不足でクランク回らん事件や
新品鉛バッテリー全然エンジン掛からん事件で散々な目に遭わされ・・・


注文するのは
恐らく最初に積んでた CCA135 の 9A バッテリーの新品で十分なんだけど

色々あり過ぎたってのもあり
不安に駆られてこんなもんをポチってしまった・・・。

YZF-R1のエンジンだって余裕で掛けちゃう CCA210
14A のリチウムバッテリー!!!!!
20150123 fr (14).jpg

FREERIDE位なら3~4台いっぺんに掛けられるゼ!w

あっ、ケーブルでロスするからダメか![爆弾]


これでもうエンジンが掛からんなんて事にはならない筈!!!

・・・・と。。。。

いや、エンジン始動は完璧よ!!・・・・・。。。



それらの整備を終え
車に積む為にお外へ

リアブレーキを踏んでみると一応キャリパーは作動してるが
キーキー鳴ってウルサイ・・・。

ペダルの踏み心地も微妙・・・・

試し乗りしとこう!

もちろんエンジンは一発始動www いやっほぉ~い[わーい(嬉しい顔)]

軽く乗ってみる(勿論私道ね)

ブレーキペダルを踏むと
利いてはいる・・・・んだがぁ

制動力と言うには及ばない

時速にして10km/hも出てない軽量バイクが止められない。。。


アカン、エア抜きが不十分なんだ[バッド(下向き矢印)]

ため息が出るが、この時点で特に焦りは無い
だってブリーダーバルブが外せるんだからエア抜き作業をすれば良いだけ

めんどうだけど・・・。

舐めちゃってるから眼鏡レンチが使えないので
プライヤーで摘まんで回す・・・エラくやり辛いが作業は可能

とにかく頑張ってエア抜き作業を開始

積み込み作業を始めたのは既に夜中
何とか気泡を消し再び試乗・・・・全く変わらん・・・。




その後、通常のエア抜き作業を続けること3時間以上・・・

何度試しても変わらない。。。

500mlの新品フルード缶が空になるまで続けても全くダメ[ふらふら]

通常なら捨てちゃうキャリパーから出たフルードを

ジョウゴとコーヒーのドリップフィルター使って濾して再生
と云う荒業で新たなフルードを作って作業・・・

どうやったってダメ。。。

キャリパー側から注射器で逆送してみてもダメ

既に朝の4時・・・
糞寒い冬の夜中にオイラは何をやってるんだろう・・・。


結局制動力が発揮される事は無かった・・・。


もう出発しなければならないので失意の中車に積み込む・・・。。。


疲れた、眠い・・・・・・・



先週のクランク回らん事件は電圧ロスに気付けば預けずに済んだ
工賃10,000円 高速代2,000円・・・・・・お勉強代?


今回の工場出荷時不良じゃないの? 外れんブリーダー事件
工賃10,000円 高速代2,000円・・・・・・・何代?



・・・・・・・ハァ[ダッシュ(走り出すさま)]

24,000円出費の意味が見い出せない[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]


とにかく出発せねば。。。。。。




最高の欠陥バイク ⑥に続く・・・


欠陥シリーズ 次回とりあえずの完結・・・予定

1番ヤヤッコシイ部分を
何とか上手く伝わる文章にするため試行錯誤で執筆中







nice!(7) 
共通テーマ:バイク

nice! 7

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。